Landscape photograph
OLYMPUS OM-D E-M1 MkⅡ , M40-150mm F2.8 A(絞り優先) 1/60秒 F6.3 0.0EV 100 RAW SーIS AUTO
OLYMPUS OM-D E-M1 MkⅡ , M40-150mm F2.8 A(絞り優先) 1/125秒 F8.0 -0.7EV 100 RAW S⁻IS AUTO
春、新年度のスタートはこの曲で … ♬♬♬
OLYMPUS OM-D E-M1 MkⅡ , M40-150mm F2.8 A(絞り優先) 1/125秒 F3.5 0.0EV 100 RAW SーIS AUTO
OLYMPUS OM-D E-M1 MkⅡ , M40-150mm F2.8 A(絞り優先) 1/60秒 F6.3 ー0.7EV 100 RAW SーIS AUTO
OLYMPUS OM-D E-M1 MkⅡ , M40-150mm F2.8 A(絞り優先) 1/20秒 F13.0 ー0.7EV 100 RAW SーIS AUTO
OLYMPUS OM-D E-M1 MkⅡ , M40-150mm F2.8 A(絞り優先) 1/50秒 F6.3 ー0.3EV 100 RAW SーIS AUTO
OLYMPUS OM-D E-M1 MkⅡ , M7-14mm F2.8 A(絞り優先) 1/100秒 F8.0 ー0.7EV 100 RAW SーIS AUTO
日本各地で桜の開花情報が飛び交う時季です。
巷では、新入学の一年生たちが元気に動き回る姿が滑稽で新鮮。通学路は黄色い帽子をかぶったランドセルが歩く。何年かすると、ランドセルから手や足が生えて姿を変えて行く。そして立派に育ったランドセルは自分の未来に向かって歩き出す。
そんな事を考えているとはちょっと年をとったかな…。
さて我がみちのく岩手はようやく梅の便りが聞こえてきました。
異常気象と呼ばれる昨今、開花の予測がつけられないというのが正直なところです。
と、気がつけば梅がといった具合で、この日も慌てて機材の入ったリュック兼バッグを背負って梅のお花見に。
なんだかんだと、鮮やかな紅梅に癒されたのでした。
そして一言いいたい
「逞しく育て。いわてっこ」。
…チョットおんちゃんの大きな願いです。
✿✿✿📸👣