BuchiBuchi’s 見聞録

「チョットおんちゃん」の写真Gallery

秋抄景 2019 / 43

- Beginning of Act 2 / 43 -

 

晩秋の頃、落葉の渓 五 義経公の足跡

f:id:BuchiBuchi-kun:20191113234005j:plain

OLYMPUS OM-D E-M1 , M12-40mm F2.8 A(絞り優先) F14.0 1/2.5秒 -0.7EV 250 

 

 

 

 

 

 

f:id:BuchiBuchi-kun:20191121193141j:plain

OLYMPUS OM-D E-M1 , M12-40mm F2.8 A(絞り優先) F9.0 1/5秒 -0.7EV 100 

 

 

 

 

 

 

f:id:BuchiBuchi-kun:20191113234103j:plain

OLYMPUS OM-D E-M1 , M40-150mm F2.8 A(絞り優先) F8.0 1/2.5秒 0.0EV 100 

 

 

 

 

 

 

f:id:BuchiBuchi-kun:20191113234123j:plain

OLYMPUS OM-D E-M1 , M12-40mm F2.8 A(絞り優先) F14.0 1/1.6秒 -0.7EV 640 

 

 

 

 

 

 

f:id:BuchiBuchi-kun:20191113234141j:plain

OLYMPUS OM-D E-M1 , M40-150mm F2.8 A(絞り優先) F13.0 1/1.3秒 0.0EV 640

撮影地:岩手県 奥州市 「北股川水系 衣の滝、菊の滝」

 

 

 

 

 紅葉と落葉の舞う「北股川」は上流部ではキノコ採りのお客さんがいらしていました。キノコが採れたかどうかは別として、晩秋の紅葉と落葉の織りなす渓谷美は美しいのです。

 「菊の滝」
その昔、両岸に菊の花が咲き乱れることから「菊の滝」と称されたと言い伝えられています。
1188年(文治4年)前後の頃、奥州の覇者 藤原秀衡を頼り、平泉へ逃れてきた源義経北の方がたびたび遊覧したと伝えられます。

お二方が詠まれた歌が残っています。

 山川の浪の花とも見ゆるかな 千々に乱れて匂う白菊 

                         「義経
 白浪の音にも聞きし菊川の 菊は世に似ぬ色香なりけり

                         「北の方」

 

🎧


NHK大河ドラマ 『義経 op』